機関紙「自治労府職」

 2001年11月11日号

公務員制度改革「基本権のあり方」示さず
大臣交渉・連合官公部門連絡会 結論の早期提示を追及

 連合官公部門連絡会は6日、石原行革担当大臣と交渉し10月末までに考え方を示すよう求めていた、労働基本権のあり方を質した。
 交渉で連絡会は「現在の検討結果」「大綱策定への作業日程」「職員団体との合意を必要とすることの確認」などを追及した。
 石原大臣は「労働基本権問題は非常に重要な問題、人事制度とも密接に関係しており、早く固める必要があると認識しているが、まだ結論がでていない。もうしばらく時間を貸してほしい」「今後の交渉・協議についても十分に意見を聞きながら、大綱の策定に活かしていきたい」と述べた。
 大臣の見解に対し連絡会は「労働基本権のあり方は人事・給与制度の制度設計と並行して議論されるべきものだ。『大綱』策定までの時間が限られたなかで、いつ頃をメドに結論をだすのか」と再度、早期に結論を示すよう求めた。
 これに対し石原大臣は「与党の意見がまだ固まっていない」ことを理由に時期の明言を避けた。また、連絡会の「12月『大綱』策定との関係から結論がだされる時期は、11月下旬から12月上旬がタイムリミットと考えるがどうか」との指摘に、同席した春田室長が「できるだけそういう方向で早く結論がだせるよう努力したい」と見解を示した。
 連絡会は、交渉の最後に「公務員制度の抜本的見直しとして始まったこの制度改革は、筋道の通った整合性のあるものにすべきだ」とし、労働基本権にさわらず、使用者側の「いいとこ取り」に留まることは認められないとクギを刺した。


労働基本権の確立に全力で
中央集会に10,500人
デモ行進でアピール


11月下旬〜12月上旬がヤマ場

 連合官公部門連絡会は5日、労働基本権を確立し民主的な公務員制度の改革を求める全国統一行動に取り組んだ。東京で開いた中央集会には、全国から1万500人の組合員が参加。12月に政府が策定を予定している公務員制度改革「大綱」に対し、総力をあげた取り組みを行うことを意思統一。国会前での請願行動を含むデモ行進で「交渉・合意なき大綱反対」「民主的な公務員制度確立」をアピールした。

 主催者を代表してあいさつした笹森連合会長は「緊急雇用対策、公務の労働基本権の確立、との課題で官民一体の歴史的な集会を実現した」と集会の意義を強調。官民共通の課題として、深刻な雇用問題への取り組みを一層強めるとした。公務員制度改革では「検討の前提である労働基本権の確立を後回しにし、政府自ら都合のよい人事給与制度の検討を一方的に進めようとしており断じて容認できない」と表明。「官民労働者が直面する喫緊の課題で連合は総力をあげてたたかう決意だ」と語尾を強めた。
 基調報告で連絡会の山本事務局長は「大臣交渉で、労働基本権問題への見解を強く求める。使用者権限を強め、賃金決定制度の枠組みを変えるとしながら、決定制度の組合関与のあり方を変えないのは制度の整合性がなくなる。労働基本権の確立を強く求めるため、11月下旬から12月上旬をヤマ場に設定し、中央・地方で多様な取り組みを展開する」との行動を提起した。


知事に誠意ある対応求める
府労連秋季年末闘争スタート


21日をヤマ場に

 給与改定見送り、国人勧には公民較差を埋めるため盛り込まれた暫定一時金の勧告見送り、さらに、年末手当の0・05月削減など3年連続で年収マイナスとなった府人勧(10月24日)。
 府労連は厳しい情勢のなかで6日、太田知事に秋季年末闘争の要求書を手交、団体交渉を行い今季のたたかいをスタートさせた。
 冒頭、清水委員長は先の府人勧にふれ「職員にとって非常に厳しい内容となっている。知事として、この状況を十分に認識してほしい」と、知事の認識を改めて求めた。
 知事は「極めて厳しい内容と受け止めている。職員の皆さんには、厳しい内部努力をお願いしていることから、皆さんの士気を維持・向上させる方策を検討していきたい」と答えた。
 交渉で府労連は、厳しい財政状況のなかでも職員が将来に向けて展望が持てる回答を求めた。特に24月延伸の影響がもっとも大きい若手職員への対策、労働時間の短縮、男女共同参画社会に向けた取り組み強化など、要求への誠意ある対応を知事に要請した。
 知事は「いずれの事項も重要なもの。本府財政は危機的な状況だが、十分に検討したい」と述べ、誠意ある検討を約束した。


府労連
旧姓使用の制度化など妥結
夏季要求前進事項 不充分な点は今後も協議


 本年6月の夏季要求で前進回答を引き出した次の3項目で、当局は府労連に要領などを提示(詳細は府労連ニュースbP2参照)。府労連は不十分な点は、今後の協議を前提に妥結した。
1 介護欠勤の改善=身体・精神に障害のある被介護人がリハビリテーションや通学などで介護を必要とする時も対象に。届出手続では、診断書に代えて障害者手帳の写し、保育所などの証明書で可、など簡素化。
2 身体障害者のマイカー出張=身体などに障害がありマイカー通勤が認められている職員に「職員の自家用自動車による公務旅行に関する要領」を定めた。1年以上の運転経験と過去1年間、無事故の職員が対象。
◆先の2点は来年1月1日から実施。
3 旧姓使用の制度化=婚姻等で戸籍上の名前を変更した職員が、旧姓使用できる要綱が6日に施行。対象文書は、府の組織内で使用する文書、法的な問題を生じる恐れや業務に支障がない文書。民法が旧姓使用を認めておらず、徴税吏員証(税務)などの法的効力を有する身分証明書では使用できないなど、一部制約があるが制度化を評価。不十分な点は今後も協議する。


府労連
14日 第2回団交・職場決議手交
21日 第3回団交
   午後3時〜大手前遊歩道
要求貫徹決起集会
秋季年末闘争


自治労府職福利厚生部特集

来年1月末までの自動車共済J型加入がお得


 2001年4月現在で、自治労自動車共済の加入台数は34万台を突破。自治労共済は、これからも自動車共済「J型」を多くの組合員の皆さんにPRするため、2001年11月1日から2002年1月31日までの新規加入者を対象に、キャンペーンを実施中。まだ自動車共済J型に加入してない組合員の皆さん、このチャンスをお見逃しなく。

キャンペーン内容
1.J型の新規加入者を対象(※継続時のJ型切り替えの方は対象にはなりません。)
  新しく車を購入された方や、他保険や他共済から切り替えた方が対象です。継続加入者の方は対象となりません。
2.2001年11月〜2002年1月の3カ月間限定
  2001年11月1日〜2002年1月31日の申込期間(12月〜2月発効に該当する契約に限定)に加入された方が対象です。
3.オリジナルクオカードをプレゼント
  「J型」に新規加入した方に、オリジナルクオカード(1,000円相当)をプレゼントします。(発送・到着には時間がかかりますので、ご了承ください。)
  キャンペーン該当者の応募については、自治労府職で行います。また、キャンペーン賞品については、後日、該当者へ送付します。

この機会をお見逃しなく。
詳しくは自治労府職まで。


クオカードってなに?
コンビニエンスストア、レストラン、ガソリンスタンドなど全国2万を超える店舗(加盟店)で利用できる、大変便利なプリペイドカード。
【現在の加盟店】セブン・イレブン全店、ファミリーマート全店、デニーズ全店、マツモトキヨシ、ゼネラル石油〈UNOプリカ〉加盟店、日石三菱〈日石三菱プリカ〉加盟店、HMV、JA―SS など

3カ月間限定新規加入者にもれなくクオカードプレゼント

契約に関する疑問などはこちらに

自動車共済
ホットライン開設


 自治労共済のキャンペーン期間にあわせて、自動車共済ホットラインを開設中。「自動車共済に加入したけれどクオカードはどうやってもらえるの?」「自動車保険から切り替えるのに必要な書類は?」etc……自動車共済の契約に関する疑問など何でもご質問ください。(※ただし事故処理などの相談は除きます)

【開設期間】
2002年1月末まで

契約のことで、わからないことがあれば下記へ

  自動車共済のことなら
  0120-81-3704
生活情報サービス
(月曜〜金曜10:00〜16:00)
      ※祝日は除きます

体験談募集中

「運転」にまつわる体験談募集中
自動車共済加入者の皆さんあなたの体験談をお寄せください。
 自治労共済では、自動車共済加入者の皆さんに「運転」をテーマにした作文を募集しています。実際に起きた事故のことや、運転中に「ヒヤッ」としたことなど、運転にまつわる体験談をお待ちしています。ワード、ワープロ、原稿用紙、便箋etc、形式は問いません。800字程度(最大1200字まで)にまとめたものを自治労共済までお送りください。

体験談投稿者にはもれなく2,000円のクオカードが
 投稿者の名前、住所、組合名を明記してください。(できれば本人の顔写真も同封ください)
 投稿された方にはもれなく、クオカード2,000円相当を進呈します。また作品の中から優秀賞(1人)にはさらに10,000円のクオカードを差し上げます。
 投稿された作品は、自治労きょうさい誌、自治労新聞共済特集号、共済NEWSなどに掲載します。そのため単組名・名前・顔写真(可能であれば)を載せることを条件とさせていただきます。

応募先
〒102−0085
東京都千代田区六番町2−15
自治労共済・事業推進部
「運転」体験談係

自動車共済Q&A

Q1
「J型」ができて掛金が割安になったと聞きましたが、補償内容と掛金について教えてください。
A1
「J型」は対人賠償無制限、対物賠償2000万円で掛金は年額4万6000円。旧制度H型と比較して掛金は1000円安く、対物賠償が1000万円UP。しかも無事故を継続すれば掛金が安くなります。補償内容も、対人、対物のほか自損事故障害特約(1600万円)・家族搭乗者障害特約(500万円)・無共済車等自動車障害特約(最高2億円)、他車運転特約が付帯されています。

Q2
J型の無事故3年5ランク掛金優遇制度は、自治労共済独自の仕組みになっているそうですが、具体的な内容を教えてください。
A2
@初めて自動車共済に加入された場合、2ランク(4万6000円)でスタートします。無事故3年を経過するごとに掛金が安くなり、最大無事故9年を経過し、10年目の継続で5ランク(3万1000円)に達します。
 A反対に事故を起こした場合、翌年度の継続契約でひとつ前のランクに戻ります。ランクダウンは最大「1ランク」までです。
 Bランクダウンの対象事故種目は、対人事故(自賠責内事故を含む)、対物事故、自損事故傷害で、家族搭乗者傷害と無共済等自動車傷害特約は対象外です。

Q3
自動車共済に加入できる人と加入車種の範囲はどこまでですか?
A3
自動車共済に加入できるのは、組合員の方のみです。ただし契約できる車の所有者として@組合員本人、A組合員の配偶者、B組合員と同居する父母、子、C組合員の配偶者と同居する父母、子が加入できます。
※「同居」とは同じ家屋に居住していれば扶養の有無や、同一生計であるかは問いません。
 自動車共済に加入できる自動車は、@自家用普通乗用車(3ナンバー)、A自家用小型乗用車(5・7ナンバー)、B自家用小型貨物車(4ナンバー※ただしダンプカーは除く)、C自家用軽四輪車・軽四輪貨物車、D二輪自動車、E原動機付自転車、F身体障害者用特殊自動車です。
 加入者範囲や加入車種については、これ以外でも加入できるケースや、使用目的や車体の形状によって加入できない場合があります。詳しくは組合までお問合わせください。

Q4
他の自動車保険や共済から切り替えた場合、どのランクからスタートしますか?
A4
@無事故割引を実施している自動車保険等から、自治労の自動車共済に切り替えると、それまで加入していた保険の契約等級によって、新規加入の「2ランク」(普通・小型車4万6000円)よりも安い「3ランク」(4万3000円)「4ランク」(3万8000円)での契約ができます。今度の更改では「J型」がオススメです。
 A無事故割引を実施していない他の共済から、自動車共済へ切り替えた場合は、「2ランク」契約として読み替えます。ただし2002年8月末までは、それまで加入していた他の共済で5年以上の契約があれば、「3ランク」契約として読み替えますので組合にお問合わせください。

Q5
自治労の自動車共済の最大の特長はなんですか?

A5
地方公務員が交通事故を起こして刑事起訴され、禁錮以上の有罪が確定した場合(執行猶予でも)、地方公務員法により職を失うことになります。実際、刑事起訴(略式起訴は除く)されると、99%の割合で禁錮以上の刑になります(分限特別条例があれば、救済されることもあります)。
 自治労共済では弁護士費用(契約者100万円、契約者以外30万円)を刑事訴訟弁護士費用として支払い、起訴される前から失職の対策を行っています。これは他の保険や共済にはない自治労だけの対応で、組合員の失職を防いだケースが少なくありません。


福利厚生部あっせん中

 福利厚生部は、ただいまプリマハムギフトセットをあっせん中。各単組・支部・職場での取り組みをお願いします。
1 申込方法
 @所定の申込用紙(各単組・支部配布済)に必要事項を記入のうえ、自治労府職・福利厚生部まで申し込んでください(FAXも可。番号06―6947―1500)
 A商品代金(送料含む)は、申込と同時に次の口座に振り込んでください(現金持ち込みも可)。
◆口座1 近畿労働金庫 本店 普通5863934自治労大阪府職員労働組合
◆口座2 大和銀行大手支店 普通8847973
自治労大阪府職員労働組合
2 あっせん価格
 @カタログ価格の30%引き(申込用紙の商品代金欄は値引き後の金額を記入してください)
 A送料は送付先1カ所(6個まで)につき400円。※クール宅急便使用で送料は国内同一料金。
 なお、単組・支部・職場単位での一括購入申込の場合は、各職場まで送料無料。
3 申込締切
 11月30日(金)
4 配送日
 福利厚生部受付後、1週間程度で配送。
※詳しくは福利厚生部まで(電話06―6945―4056、府庁内線3781)

プリマハムギフトセット
申込締切は11月30日(金)



19日午前3時予報
東の空から流星パンチが
運が良ければ、宇宙の神秘をその目で

天高く馬昇るとき

 秋の夕空、東の空高くには「ペガスス座」があって、その姿は秋を引き連れて天を駆けている姿に見えてしまいます。
 ペガスス=ペガサスが同じものだと言うことは皆さんお分かりだと思いますが、星座名は「ペガスス」と呼ぶことになっています。
 天馬ペガススの体を作っている四辺形の星を「秋の四辺形」あるいは「ペガススの四辺形」と呼び秋の代表の目印となっています。ただ、4個の星の内、北東の星は「アルフェラッツ=馬のへそ」の名前が付いているのですが、現在ではアンドロメダ座の星として登録されています。
 この四辺形を見つけた後、「辺」を利用していろいろな星座探しを始めることができます。まず、右上(西側)の辺を南(下)に伸ばすと白っぽい1等星のフォーマルハウト(みなみのうお座)が見つかります。フォーマルハウトは秋の星空では一番明るい星なのです。
 実は秋の星空には1等星が一つだけ、そう、フォーマルハウトだけなので、この星を「秋の一つ星」と呼ぶこともあります。
 左下(東側)の辺を南(下)に伸ばすと2等星のデネブカイトス(くじら座)があってそこから東へと大きなくじら座がつながります。くじら座の中にはミラと呼ばれる星があります。英語の「ミラー」つまり鏡の語源と同じ「不思議の星」なのです。何が不思議と言えば、ミラは星の明るさが2等星から10等星まで変化し、時には肉眼で見えなくなってしまいます。
 昔、星の明るさが変化するとは思っていなかった時代にはとっても不可思議な星だったのでしょう。
 天馬ペガススが南の空を過ぎるころには、東の空から賑やかに明るい星たちが昇って来ますが、それらは冬の星たちで、冬が間もなくやって来ることを教えてくれています。

 しし座流星雨
 皆さんは「ペガサス流星拳」をご存じないでしょうか? 10数年前のアニメ「聖闘士星矢」で登場し、雨あられのようにパンチを繰り出す技の1つでした。この雨あられのように流星があらわれることを「流星雨」と呼んでいます。
 残念ながら?ペガスス座では無く、しし座から流星がたくさん飛ぶ日があるのです。それをしし座流星群と呼んでいます。しし座流星群の元となる彗星は33年の周期で地球に近づき、過去に何度か流星雨を地上に見せてくれたことがありました。
 1998年秋、しし座流星雨があると多くの方が夜空を見上げたことと思われますが、残念ながら日本ではあまり多くの流星を見ることができませんでした。1999年はヨーロッパ・アフリカで1時間に5000個も流星が見られましたが、この時も日本ではあまり見られませんでした。ところが、今年2001年には日本を含むアジア地域で大出現が見られると、イギリスの天文学者デビッド・アッシャー博士が予報を出したのです。
 それは11月19日午前3時19分、最良の条件で1時間あたり1万5000個と、とてつもない数の流星があらわれる予報なのです。残念ながら流星雨予報は外れることも多い(それだけ不確定な要素が多い)のですが、デビッド・アッシャー博士の近年の予報がかなり当たっていることから、多くの人たちが期待を込めて観測準備を始めています。
 流星を見るには望遠鏡は要らないのです。みなさんの眼だけで十分です。夜空が広く見える場所で、しし座が見える夜半過ぎから夜明けまで東の空を見上げていてください。
 運が良ければ流星のパンチを浴びることができるでしょう!